携帯電話からブログ/フォト付きブログをメール投稿するにはID(メールアドレス)またはセカンドアドレスに携帯電話のメールアドレスが設定されている必要があります。
ID(メールアドレス)またはセカンドアドレスに携帯電話のメールアドレスを設定されていない場合は、まずメールアドレスの設定を行ってください。
※ブログのメール投稿は、ID(メールアドレス)またはセカンドアドレスに設定されたメールアドレスからのみ投稿できます。
セカンドアドレスの設定方法はこちら>>
メールアドレスの設定が完了していれば、携帯電話からブログのメール投稿ができます。
「freemlモバイルから投稿する」と「アドレス帳から投稿する」の2種類の投稿方法があります。
freemlモバイルから投稿する
freemlモバイルより投稿する方法です。
- freemlモバイルにログインする。
- マイページメニューから「日記を書く」を選択する。
- ブログを書くページが開きますので、ブログ(タイトル/投稿日時/バインダー/カテゴリ/タグ/本文)を入力します。
※携帯電話の絵文字には対応しておりません。タイトルや本文に絵文字を入れても、絵文字として表示されません。ご了承ください。
・フォトを付けずに投稿する場合は「この内容で確認」を押します。
・フォト付きのブログを投稿する場合は、「フォト付き日記を投稿!」を押します。
- フォトを付けずに投稿する場合は、確認ページで入力した内容を確認します。
内容に間違いがなければ、「日記を投稿する」を押します。メールを使わず、これで投稿完了です。 - 「フォト付きブログ投稿はこちら」 を押した場合は、携帯電話のメール作成画面が表示されますので、投稿するブログに付けるフォトを添付して、そのまま送信してください。フォトは5枚まで添付できますが、携帯電話の仕様やフォトのサイズにより添付できるフォトの枚数が異なります。
※デコメ(HTML)形式の投稿は受け付けておりません。 - 投稿が完了すると「投稿完了通知メール」が届きます。
アドレス帳から投稿する
携帯電話のアドレス帳から、ブログのメール投稿用のアドレスを選んで投稿する方法です。この方法は、freemlモバイルにログインせずにメールでブログ/フォト付きのブログを投稿できるので、手軽に素早くブログを投稿できます。
アドレス帳に登録するブログのメール投稿用アドレスは、以下です。
blog@up.freeml.com
ただし、ブログの一部情報を一緒に登録していないため、以下の点に注意する必要があります。
- タイトル…メールの件名がタイトルとなります。
- バインダー…デフォルトのバインダー(公開設定にご注意ください)
- カテゴリ…カテゴリなし
- タグ…空欄(ログインした際に追加登録してください)
- ブログ本文…メールの本文がブログ本文となります。
- blog@up.freeml.com を携帯電話のアドレス帳に登録する。
- 携帯電話でメールの新規作成画面を開く。
- 宛先にアドレス帳から blog@up.freeml.com を入力する。
- 件名に投稿するブログのタイトルを入力する。
※携帯電話の絵文字には対応しておりません。絵文字を入れても、絵文字として表示されません。ご了承ください。 - 本文に投稿するブログの本文を入力する。
※携帯電話の絵文字には対応しておりません。絵文字を入れても、絵文字として表示されません。ご了承ください。
※デコメ(HTML)形式の投稿は受け付けておりません。 - 投稿するブログにフォトを付ける場合はフォトを添付して送信する。
- 投稿が完了すると「投稿完了通知メール」が届きます。
- 次回 freeml にログインした際に投稿したブログの情報を追加登録してください。